理念・会社情報

私たちの想いと、大切にしていること

🌱

Mission - ミッション

「誰かの"本当に助かる"を、形にする。」

Unite Appは、"多くの人にウケる"より、"本当に困っている人を助ける"ことを大切にしています。

特定の課題であっても、誰かの人生を前に進めるようなプロダクトを作る。
そんな想いを持つ人たちの挑戦を、テクノロジーの力で支えます。

💡

Vision - ビジョン

少数の"助かった"が、社会全体の前進になる。

社会の片隅で見過ごされてきた課題に光を当て、
一人の想いをアプリや仕組みとして社会に実装する。

「誰かを助けたい人」が挑戦できる社会を増やすことが、Unite Appの使命です。

❤️

Value - 価値観

私たちが大切にしている4つの価値観

🎯

Focus on the Few

少数に向き合う

多くに刺さらなくてもいい。
"本当に助かる人"を助ける。

市場規模や流行を追うのではなく、
目の前の困っている人に全力で向き合います。

🤝

Co-Create

共に創る

クライアントと同じ目線で課題を定義し、
一緒に作る。

発注者と受注者ではなく、
同じ目標を目指すパートナーとして。

⚙️

Execute with Empathy

共感を持って実行する

共感とスピードを両立し、
想いを形にする。

ユーザーの痛みを理解しながら、
素早く価値を届けることを重視します。

🌿

Leave Sustainable Impact

持続可能な価値を残す

流行で終わらず、
社会に根づく価値を残す。

一時的な解決ではなく、
長く使われ続けるプロダクトを目指します。

代表メッセージ

「たとえ助けられる人が少なくても、その"少数の誰か"の人生を変えられるなら、それは十分すぎる価値。」

テクノロジーの世界では、「スケールする」「多くのユーザーを獲得する」ことが正義とされがちです。 もちろん、それ自体は素晴らしいことです。

しかし、私たちが本当に大切にしたいのは、「誰かの本当の助かる」です。 たとえそれが、100人、1000人という小さな数であっても、その人たちにとって人生を変えるインパクトがあるなら、 それは作る価値のあるプロダクトだと信じています。

社会の片隅で、誰にも気づかれず困っている人がいる。
その課題に、誰かが「助けたい」と想いを持っている。
でも、技術がないから形にできない。

そんな時に、私たちが力になれたら。
想いを持つ人の、最高のパートナーでありたい。
それがUnite Appの存在意義です。

あなたの想いを、一緒に形にしませんか?

代表取締役 CEO

会社概要

会社名
株式会社Unite App(ユナイトアップ)
設立
2023年
所在地
東京都渋谷区
※詳細はお問い合わせください
代表者
代表取締役
事業内容
• Flutterを中心としたアプリ開発
• Web開発・DX推進支援
• 技術顧問・エンジニア教育
• 自社プロダクトの開発・運営
主要技術
Flutter, React, Next.js, Firebase, Supabase, AWS, Python, Node.js
お問い合わせ

私たちと一緒に、誰かの「助かった」を作りませんか?

あなたの想いを聞かせてください。
一緒に、形にしていきましょう。